【 any生限定 18名枠 】将来起業したい方全員必見!『投資されるポイントが「たった1日」でわかる』ちゃんと資金調達まで行うレアビジコン開催!
top of page
最新情報
topics
プロジェクト・エニーの最新情報は、こちらから見ることができます。
共創パートナーの皆さんに参加いただくイベントやコンテンツも随時発表していきますので、見逃したくない方はメルマガ登録がオススメです。

□ 将来起業したい人!すでに起業してる人!急げ! ビジネスアイデアを競い合うビジコンは数あれど「ビジネスアイデア立案から”シード調達”まで」をたった1日で体験できてしまうビジコンはここだけ!『第一回 公認会計士と行う 新規事業立案・資本政策立案コンテスト...


- 10月19日
【イベントレポート】「any MEETUP EVENT 2023 秋」を開催しました
2023年10月に行われたanyMEETUPのイベントレポート。「爆発は異と異の出会いからはじまる」というテーマのもと、まったく異なるバックグラウンドの者同士が集まり交流した白熱した状況をお届けします!

- 9月16日
株式会社テレビ東京ホールディングス、監査法人アヴァンティア、株式会社FIXERによるスペシャルトーク・セッション「新しい「共創」教育モデルについて」開催決定のお知らせ
2023年10月11日(水)19時〜21時に開催されるエニーミートアップイベント内で開催 株式会社OVER20&Company.(本社:東京都港区、代表取締役:⽯堂⾥佳・⽷井達哉)が展開する民間企業連携の次世代教育プロジェクト「プロジェクト・エニー」は10月11日(水)19...



- 9月14日
【キャリアギャップを埋める!】社会のリアルを考える、大学生と経営者による超少人数ディスカッションイベント「経営者と考えるキャリア選択の未来」を開催します
ゲスト・ディスカッションパートナーに中村正俊氏(GSS Corporation 代表。米国川崎製鉄社長を経て、その後JFEスチール常務執行役員や帝京大学経営学部教授を務める)を迎え、少人数イベントを開催します

- 9月14日
株式会社FIXERが「プロジェクト・エニー」のイベント協賛パートナーとして参画
クラウド・AIで日本の未来を創るクラウドネイティブカンパニーの株式会社FIXERが、大学生の成長機会を企業同士で支える「プロジェクト・エニー」のイベント協賛パートナーとして参画しました。 株式会社FIXER (本社:東京都港区、代表取締役:松岡 清一、以下「FIXER社」)...

- 6月29日
株式会社テレビ東京にて、社会実践プログラムイベントを開催しました
2023年6月9日(金)、any共創パートナーである株式会社テレビ東京と「プロジェクト・エニー」を運営する株式会社OVER20&Company.は、any生20名とプロジェクト・エニー内、社会実践プログラムを開催いたしましたので、当日の様子をご報告いたします。社会実践プログ...

- 6月6日
解き放て!エニー生の想像力、企画力!「10代〜20代に支持されるバラエティ特番」ディスカッション 〜エニー生∞テレビ東京〜
6月9日(金)13:00~17:30に、株式会社テレビ東京との社会実践プログラムが開催されます。エニー生の「アイデア」と社会人の「経験」が協働することで、新しい企画が生まれるプロセスを体験します。



- 5月17日
共同代表・糸井が、(財)浩志会の研究会にゲストスピーカーとして登壇
2023年4月20日(木)に開催された一般財団法人浩志会の研究会ゲストスピーカーとして代表の糸井が登壇し、20代から見える社会像や世代間ギャップについての講演を行いました。


- 5月13日
【イベントレポート】「any MEETUP EVENT 2023 春」を開催しました
プロジェクト・エニー初のオフライン・ミートアップイベント「any MEETUP EVENT 2023 春」が2023年4月28日(金)19時より東京・渋谷で開催され、87名(any生41名、(法人・個人)共創パートナー4社・36名、その他ゲスト・プレス関係者10名)にご参加...


- 5月1日
4/28 anyMEETUP 開催しました
4月28日に第2回エニーミートアップを開催しました。エニー生(第1期生〜第29期生)と共創パートナーおよそ100名が渋谷に一堂に集いました。エニーは、社会の共有資本である未来のリーダーシップを意志ある大人と企業で生み出し、次世代の価値を社会に還元する事業です。

- 4月27日
トークセッション ー次世代人材の可能性と課題ー
4月28日開催のエニーミートアップでは、OVER20&Company.の研究機関「OVER20 INITIATIVE OCEAN」研究所長と経済界のリーダーたちが、 エニーのテーマでもある「次世代人材の可能性と課題」についてトーク・ セッションを開催いたします。

- 4月7日
23・25期生から2名が「Talk! 〜This is ME!!〜」出演決定
Talk!は、エニー生を代表して3名が、「This is ME!! 〜エニーが繋げたわたしの未来〜」をテーマにスピーチします。
スピーチでは、エニーを通じて明確になった各自の自分軸とこれからのビジョンについてスピーチします。

- 3月31日
The Path to Success and Self Awareness〜成功と自己認識への道〜
大学卒業後の人生で圧倒されたり不安になったことはありますか?
私たちのプログラム、「成功と自己認識への道」は、学生が就職活動を進めるのを助けることを目的としています。


- 3月29日
ビジョンボードプロジェクト 第1回テーマは、Being「私はどう在りたいのか。」
50年先、どんな職業についてるかなんて、分からない。だけど、こんな自分で在りたいという姿はきっと変わらない。やりたいことや仕事は変わる。しかし、自分の在り方は、歳をとるに連れて進化していく。木の幹のように大きく、大きく育っていく。




- 2月9日
私たちはなぜコミュニティに属したがる? any STUDY 22日(水)19時
any STUDY4を 2/22(水)19:00~20:30 オンラインで開催いたします! 今回のany STUDY4のテーマは「なぜコミュニティなのか」です。 人はなぜコミュニティに属したがるのでしょうか。私たちは生まれた時から家族という最小のコミュニティに属していますが...

- 1月27日
【anySTUDY4】なぜコミュニティなのか
第4弾は、「なぜコミュニティなのか」をテーマに執筆します。当内容に関するディスカッション勉強会「anySTUDY」は2/22(水)19:00~20:30に開催します。

- 1月17日
【日程変更】1/25 (水)19:00~20:30 any STUDY3 なぜ自社教育ではなく、社外教育なのか。
any STUDY3を 1/25(水)19:00~20:30 zoomで開催いたします!また、今後のany STUDYの日程が土曜日から水曜日に変更になりました。 今回のany STUDY3のテーマは「なぜ社外教育なのか」です。...
bottom of page